文章についての国語学的研究
Author(s)
Bibliographic Information
文章についての国語学的研究
明治書院, 1989.12
- Other Title
-
文章についての国語学的研究
- Title Transcription
-
ブンショウ ニツイテノ コクゴガクテキ ケンキュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
文章についての国語学的研究
1989
Limited -
文章についての国語学的研究
Available at 108 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
金岡孝教授略年譜・研究業績目録: p260-263
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 上代の文章に於ける表現意識の発達
- 古事記の万葉仮名表記箇所(歌謡・固有名詞を除く)について
- 源氏物語の表現主体—文章論的考察
- 文章表現における主体の問題—平安時代の作り物語について
- 比喩について—その表現心理的構造と言語的性格
- 曽野綾子の文章—「遠来の客たち」について
- 主題と構成
- 文章
- 現代における文章研究の展望と将来の課題
- 文章の文法論的研究について
- 文章論の位置づけ
- 文章論—いかなる意味で文法的事項か
- 文章・文章論の指導
- 金岡孝教授略年譜
- 金岡孝教授研究業績目録
by "BOOK database"