歴史ウォッチング
著者
書誌事項
歴史ウォッチング
ひくまの出版, 1987-
- Part 1
- Part 2
- Part 3
- Part 4
- タイトル読み
-
レキシ ウォッチング
大学図書館所蔵 全6件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
-
Part 1A201||16||190005106,
Part 2A201||16||290005107, Part 3A201||16||390005108, Part 4A201||16||490005109 -
Part 1215:Na27:11041295177,
Part 2215:Na27:21041295186, Part 3215:Na27:31041295195 -
Part 1215||Re||120061520,
Part 2215||Re||220061521, Part 3215||Re||320061522, Part 4215||Re||420063086
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
- 巻冊次
-
Part 1 ISBN 9784893171023
内容説明
視点をかえてみると、新しい歴史がみえてくる!ヤマトタケルの昔から、戦国動乱をくぐりぬけ、徳川、そして近代・現代まで、東海はつねに日本の政治、経済、文化の一大拠点として栄えてきた。その史跡にかくされた謎とロマンを追って、あなたも旅に出ませんか。
目次
- 元祖なごや人—徳川義直
- 伝承・猿投山—日本武尊のふたごの兄
- 有松街道に 弥次・喜多を見る
- 岩村城の悲劇—信長の叔母
- 東山動物園の生みの親—北王英一さん
- 濃姫孤愁—道三と信長の間で
- 武士から文人へ—石川丈山の気になる転身
- 美濃路燃ゆ—壬申の乱の英雄村国男依
- 納屋橋有情—悲劇の猛将福島正則
- 御当地鉄道事始め—功労者・吉田禄在伝
- 本居宣長二つの墓—遺言の謎をめぐって
- 家康と近藤勇の不思議な縁—岡崎・法蔵寺
- 知多の名刹・野間大坊—絵解きが語る源義朝の最期
- 森蘭丸、18歳の最期
- 築山殿無残—家康の正室佐鳴湖に死す
- 勤王の志士たちの砦—古橋懐古館を尋ねて
- 伊勢の画僧・月僊の生涯—社会事業の先駆者
- 軍師・竹中半兵衛
- 岡崎の探検家・志賀重昂—日本ライン下りの命名者
- 伊良湖の魚師歌人・粕谷磯丸
- 実説・蜂須賀小六
- 巻冊次
-
Part 2 ISBN 9784893171030
内容説明
東海の史跡に謎とロマンを求めて!ヤマトタケルの昔から、戦国動乱をくぐりぬけ、徳川、そして近代・現代まで、東海はつねに日本の政治、経済、文化の一大拠点として栄えてきた。その史跡にかくされた謎とロマンを追って、あなたも旅に出ませんか。
目次
- 半田の生んだ童話作家—新美南吉
- 推理小説の草分け—小酒井不木
- 新選組 安藤早太郎伝
- 戦国のさわやか人間—副田甚兵衛
- 横綱・南米に死す?—大碇絞太郎伝
- 豪商・茶屋新四郎の秘密
- クーポルとイコン—豊橋ハリストス正教会
- 徳川家康・謎の画像—三方原の敗戦
- 大仏を造った男—山田才吉伝
- 元祖・おんな三四郎—柔道5段・小崎甲子
- 宮大工12代—伝統400年・伊藤平左衛門
- 足助の名僧・鈴木正三
- 異説・吉良上野介
- 明治の女校長—棚橋絢子伝
- 伝説の大茶人—鈍翁・益田孝
- 漂泊の絵師—蓑虫山人
- 戦国時代の新人類—織田信長
- 消えたオランダ人・デレーケ
- 孤高の旅人—藤井達吉
- 戦国の世渡り上手—藤堂和泉守高虎
- 重要文化財・中村家—結城秀康の生家
- 敦賀城主・大谷刑部吉継〔ほか〕
- 巻冊次
-
Part 3 ISBN 9784893171108
内容説明
ヤマトタケルの昔から、戦国動乱をくぐりぬけ、徳川、そして近代・現代まで、東海はつねに日本の政治、経済、文化の一大拠点として栄えてきた。その史跡にかくされた謎とロマンを追って、あなたも旅に出ませんか。
目次
- 武田勝頼の恋文—長篠合戦異聞
- 国宝・犬山城
- 城下町・犬山
- 歌人・佐佐木信綱—その故郷・鈴鹿を訪ねて
- 松平定信—もうひとつの顔
- 天保発掘記—諸桑の丸木船
- 東海市が生んだ実学者・細井平洲
- 郡上踊りと宝暦一揆
- 伝承・伊吹山—ヤマトタケルの敗戦
- 三河の花火師たち〔ほか〕
- 巻冊次
-
Part 4 ISBN 9784893171115
内容説明
幕末・明治維新から今日まで、激動の歴史とともに、つねに新時代をめざした人びとの栄光の軌跡を描く。さまざまな分野で活躍した東海の達人、奇人、偉人が鮮やかに勢ぞろい。「なごや人物記」決定版。
目次
- 清須越し—400年前の遷都計画
- 十四代尾張藩主・徳川慶勝
- 金鯱のない城—名古屋の写真史
- 黒川治愿伝—木曾川の水を堀川へ
- 中部財界のご意見番—矢田績
- 名古屋港誕生—七里の渡しから世界の港へ
- 洋食器への道—ノリタケ誕生
- 三味線からバイオリンへ—鈴木政吉物語
- 海を越えたパンのかけ橋—シキシマパン物語
- アツタ号誕生—国産乗用車第一号
- きらめきの昭和12年—名古屋汎太平洋平和博覧会〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より