イギリス資本主義と帝国主義世界
Author(s)
Bibliographic Information
イギリス資本主義と帝国主義世界
九州大学出版会, 1990.2
- Title Transcription
-
イギリス シホン シュギ ト テイコク シュギ セカイ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
イギリス資本主義と帝国主義世界
1990
Limited -
イギリス資本主義と帝国主義世界
-
-
イギリス資本主義と帝国主義世界
1994
Limited -
イギリス資本主義と帝国主義世界
Available at / 128 libraries
-
332.06:IW0041993,
332.06:IW1023080, 332.06:IW1802659, 332.06:IW2004282, 332.06:I92-4344,900025113 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: 執筆者一覧, 序(桑原莞爾), 第一部: 第一次大戦前のイギリス(第一章「「エドワード期」経済と関税改革論争」-第五章「アイルランドの農業=土地政策と自治問題」), 第二部: 第一次大戦前のイギリス帝国とアメリカ(第六章「イギリス帝国経済の構造とポンド体制」-第十章「アメリカの産業・貿易構造と関税問題」), 第三部: 第一次大戦前のヨーロッパ大陸諸国(第十一章「貿易収支「均衡」構造の崩壊と大戦前夜のフランス資本主義」-第十四章「大戦前夜ロシア国際収支危機と「ヨーロッパ循環」の危機」)
Contents of Works
- 「エドワード期」経済と関税改革論争 / 桑原莞爾 [執筆]
- 「土地貴族」の「株式・債権保有貴族」への転身過程 / 浜田正行 [執筆]
- イギリス帝国主義財政と統治機構 : 「人民予算」と一九一一年「国会法」成立を中心として / 佐藤芳彦 [執筆]
- 自由党の政治基盤とグレイ外交 / 関内隆 [執筆]
- アイルランドの農業=土地政策と自治問題 / 高橋純一 [執筆]
- イギリス帝国経済の構造とポンド体制 / 井上巽 [執筆]
- インド金為替本位制の展開と在ロンドン資産 / 渡辺昭一 [執筆]
- アメリカ鉄道投資の展開とイギリス海外投資 / 池田嘉男 [執筆]
- アメリカ対外通貨政策の展開とその歴史的特質 : 「金本位外交」(一九〇〇-〇五年)の再検討 / 佐藤惠一 [執筆]
- アメリカの産業・貿易構造と関税問題 / 鹿野忠生 [執筆]
- 貿易収支「均衡」構造の崩壊と大戦前夜のフランス資本主義 : 保護貿易的高利貸帝国主義の動揺 / 吉井明 [執筆]
- ドイツ帝国主義と資本輸出 / 大津正道 [執筆]
- オーストリア・ハンガリー関税・貿易政策と対外決済危機 : シュンペーター帝国主義論の現実的基盤をめぐって / 佐藤勝則 [執筆]
- 大戦前夜ロシア国際収支危機と「ヨーロッパ循環」の危機 / 伊藤昌太 [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1部 第一次大戦前のイギリス(「エドワード期」経済と関税改革論争;「土地貴族」の「株式・債券保有貴族」への転身過程;イギリス帝国主義財政と統治機構—「人民予算」と1911年「国会法」成立を中心として;自由党の政治基盤とグレイ外交;アイルランドの農業=土地政策と自治問題)
- 第2部 第一次大戦前のイギリス帝国とアメリカ(イギリス帝国経済の構造とポンド体制;インド金為替本位制の展開と在ロンドン資産;アメリカ鉄道投資の展開とイギリス海外投資;アメリカ対外通貨政策の展開とその歴史的特質—「金本位外交」(1900—05年)の再検討;アメリカの産業・貿易構造と関税問題)
- 第3部 第一次大戦前のヨーロッパ大陸諸国(貿易収支「均衡」構造の崩壊と大戦前夜のフランス資本主義—保護貿易的高利貸帝国主義の動揺;ドイツ帝国主義と資本輸出;オーストリア・ハンガリー関税・貿易政策と対外決済危機—シュンペーター帝国主義論の現実的基盤をめぐって;大戦前夜ロシア国際収支危機と「ヨーロッパ循環」の危機)
by "BOOK database"