こんなに損していた日本人 : 社会党がやると日本はこうなる

書誌事項

こんなに損していた日本人 : 社会党がやると日本はこうなる

上田哲〔ほか〕著

(プレイブックス)

青春出版社, 1989.11

タイトル読み

コンナニ ソンシテ イタ ニホンジン : シャカイトウ ガ ヤルト ニホン ワ コウナル

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いま日本人が一番知りたいことは、社会党がこれからどうするかということである。日本社会党はこれから何をしようとしているのか—、どういう日本をつくろうとしているのか—、どういう人間社会を築こうとしているのか—。土井たか子、上田哲、伊藤茂という社会党の“顔”3人が、そのすべてを明らにかしたのがこの本。「断固」「反対」「阻止」ばかりを連呼していると思い込まれていたこの党のイメージを一掃し、経済を考える人も、日常のサラリーマン生活を送る人も、台所で家事をしている人も、経済・福祉・外交・農業・軍事…等、無関心では済まされないきわめて重大な問題提起がここにある。

目次

  • 1章 こういう幸せをなぜ誰も言わなかったのだろう—自分があっての日本か日本があっての自分か
  • 2章 新しい人間、新しい経済、新しい日本づくり—社会党は日本をこう変えたい(借金162兆円を埋める社会党の方式;90年代デタントへの平和新構想;“原発論争”はもとから解決へ;農村の危機を救う政策消費者を満足させる政策;30年後、社会党のみるもう一つの高齢化社会)
  • 3章 それでも社会党を心配するあなたへ—知らないで過ごすより知ったほうがどんなにラクか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04441262
  • ISBN
    • 4413015088
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ