1990年・歴史の大転換が始まる : 日本と世界、変動の読み方
Author(s)
Bibliographic Information
1990年・歴史の大転換が始まる : 日本と世界、変動の読み方
PHP研究所, 1990.1
- Title Transcription
-
センキュウヒャクキュウジュウネン レキシ ノ ダイテンカン ガ ハジマル : ニホン ト セカイ ヘンドウ ノ ヨミカタ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 17 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 1990年の国際関係・社会主義の破綻、喜べない西側(火薬庫となった社会主議;社会主義で何が起きているのか;新五極化時代の到来;日米関係はどうなるか)
- 第2章 1990年の国内政治・「派閥」と「世代」の確執続く(半身不随の政局;自民党内部の対立劇;自民党は再生できるか;衆院選挙で「自公民」復活か)
- 第3章 1990年の世界経済・「四割国家」日本の甚大なる影響力(破綻した社会主義経済;ジャパン・マネーの驚くべき実力;好調の西側経済;「相互依存」か「ブロック化」か;石油価格の安定は続く)
- 第4章 1990年の日本経済・未曾有の繁栄・国民はクタクタ(命名、「クタクタ景気」;「平成景気」はどこが違うか;構造転換を果たした日本経済;1990年の日本経済はこうなる;平成景気・三つの障害物;日本的経営はどう変わる)
by "BOOK database"