企業・団体献金と日本の政治
著者
書誌事項
企業・団体献金と日本の政治
日本共産党中央委員会出版局, 1989.12
- タイトル読み
-
キギョウ ダンタイ ケンキン ト ニホン ノ セイジ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
企業・団体献金と日本の政治
1989
限定公開 -
企業・団体献金と日本の政治
大学図書館所蔵 件 / 全21件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
リクルート・明電工からパチンコまで、金権腐敗政治の根源をえぐる。
目次
- リクルート・明電工事件がしめす構造腐敗
- 資料・リクルート・明電工疑惑議員一覧
- 浮かび出た自民「国対費」—80年代密室政治下で顕著
- 財界による政治支配のテコ=企業献金—その歴史と反国民的実態
- 金権腐敗と企業・団体献金に染まる社公民—資料にみるその実態
- 憲法原則を踏みにじる企業献金と各党の態度
- 労組献金の構造と害悪—その人権侵害と腐敗の歴史
- 労組献金 この害悪—問われる政党の基本姿勢
- 企業・団体献金はなぜ禁止すべきか
- アメリカにおける企業・労組献金禁止の歴史と現状
- パチンコ疑惑、これが献金リスト—中曽根、竹下、中山、塚本、江田氏も
- パチンコ献金新たに45人(諌山参院議員調査)—自民37、民社は4人各党発表は額少なすぎる
- 金権腐敗政治一掃のための八つの緊急提案〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より