私の銀座昭和史 : 帝都モダン銀座から世界の銀座へ

著者

    • 水原,孝 ミズハラ,タカシ

書誌事項

私の銀座昭和史 : 帝都モダン銀座から世界の銀座へ

水原孝著

(泰流選書)

泰流社, 1988.11

タイトル読み

ワタクシ ノ ギンザ ショウワシ : テイト モダン ギンザ カラ セカイ ノ ギンザ エ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

帝都モダン銀座のレンガ街。そして大震災と戦災。焼け野原から不死鳥のごとく甦って世界の銀座へ。だが、かつて川と橋にかこまれていた銀座から川と橋が消え、ビルの街になってしまった。そんな銀座の移り変わりを、銀座の老舗「清月堂」に生まれた著者が、折々の思いを込めて詳細に綴る。元朝日新聞記者だった著者はジャーナリストとしての目配りも忘れず、世相と風物を描く。自由闊達な筆致からユニークな文化を育ててきた銀座の雰囲気が伝わってくる。

目次

  • わが町・木挽町
  • 銀ブラ
  • 芝居と銀座気質
  • 忘れられない味
  • 映画の街へ
  • 空襲前夜
  • 学徒出陣の日
  • 海軍二等水兵
  • 海軍予備学生
  • 空襲と敗戦
  • 進駐軍の街
  • 銀座復興
  • 消えた川と橋
  • 変わりゆく町の顔
  • 世界の銀座

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0450808X
  • ISBN
    • 4884706587
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    247p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ