JISフローチャートと構造化チャート

書誌事項

JISフローチャートと構造化チャート

小川真一著

(情報処理入門シリーズ, 4)

工学社, 1990.2

タイトル別名

JISフローチャートと構造化チャート

タイトル読み

JIS フロー チャート ト コウゾウカ チャート

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p167

内容説明・目次

内容説明

仕事の流れや行動を分析したり、整理する手段として、フローチャートは便利な方法です。コンピユータ・プログラムをコーディングするときには、必ずフローチャートが書かれます。一般にJISに規定されている「JISフローチャート」が採用されていますが、構造化プログラミングの考え方をとり入れた構造化チャートが開発され、最近では広く用いられるようになってきました。本書では、JISフローチャートと、代表的な構造化チャートである「PAD」と「YAC2」、あわせてJISフローチャートによる構造的な記述方法を初心者向けに解説します。

目次

  • JISフローチャート(フローチャート;フローチャートで使用する記号;フローチャートの種類)
  • 構造化チャートの基本(YAC2;PAD)
  • 比較と計算処理(最大値、最小値;合計処理;改ページ処理)
  • テーブル処理(表操作;分類)
  • ファイル処理(突き合わせ;併合)
  • データ・チェックと文字列処理(データ・チェック;文字列処理)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ