書誌事項

禅僧留学事始

禅文化研究所編集

禅文化研究所, 1990.3

タイトル読み

ゼンソウ リュウガク コトハジメ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

明治時代、我が国宗教界は、西洋文明の流入、政治権力の介入などによって、激しく揺れていた。そんな情況の中、仏教再生の方途を求めて欧米に留学し、さまざまな道をたどった各宗留学生。天岫接三(臨済宗)、大森禅戒(曹洞宗)、柴田一能(日蓮宗)は、それぞれ衣錦還郷。水谷万岳(臨済宗)は、アメリカで新聞を創刊。三関玄要(臨済宗)は、航途ハワイにて客死。金田仁邦(臨済宗)は、苦学のすえ留学地で病死…。明治の青年が現代に託した遺書。

目次

  • 渡米雑記—明治34年(1901)
  • 米国事情〈1〉明治34年(1901)
  • 学余漫録—明治35年(1902)
  • 米国事情〈2〉明治35年(1902)
  • 弔金田仁邦君—明治36年(1903)4月
  • 東行日記—明治36年(1903)5月
  • 米国通信—明治37、38年(1904、5)
  • 渡欧漫録—明治41年(1908)2月
  • 巴里日記—明治41年(1908)
  • 倫敦通信—明治41年(1908)
  • 追憶4章
  • 渡米日記—明治35年(1902)
  • 故三関玄要と故金田仁邦
  • 補陀玄庸氏の訃報に接して在米の両友を憶う
  • 噫金田仁邦君
  • 遺稿と書簡
  • 噫仏者
  • 書簡
  • 世界の大勢と仏教
  • 付録1—柴田一能(渡米雑記;北米大陸横断の記;楡樹の都に於ける釈尊降誕会 ほか)
  • 付録2—大森禅戒(航海日記;米国だより1〜4)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04634018
  • ISBN
    • 4881820761
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    409p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ