Bibliographic Information

東海大名家康

川崎文隆著

鳥影社, 1990.2

Title Transcription

トウカイ ダイミョウ イエヤス

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 5 libraries

Note

発売:星雲社

徳川家康年譜:p165〜179

参考文献:p180〜183

Description and Table of Contents

Description

天正3年(1575)、織田・徳川連合軍は長篠の戦いで武田軍に圧勝、やがて信長は天下統一を目前にし、同10年(1582)本能寺に散った。その間にも家康は、自らの基盤を着々と固めていく。しかし築山殿事件ではその懊悩は極限に達し、やがて…。悩める武将から更にすぐれた政治家へと成長していく、東海大名時代の家康を描く。

Table of Contents

  • 時は動く
  • 大賀弥四郎の謀反
  • 武田軍の配備
  • 勝頼の器
  • 奥平貞昌の長篠城死守
  • 鳥居強右衛門の脱出と磔死
  • 長篠の戦い
  • 長篠合戦の意義
  • 武田方諸城への攻勢
  • その後の信長と時代の流れ
  • 信康と於義丸
  • 勝頼との抗争
  • 築山殿事件
  • 悲運の将三郎信康
  • 北条氏との同盟
  • 高天神城奪環と遠江平定
  • 武田氏の滅亡
  • 信長の安土凱旋
  • 敗者にたいする信長と家康
  • 家康の西上
  • 本能寺の変
  • 光秀謀反の真相
  • 伊賀越え
  • 穴山梅雪の末路
  • 奥三河を訪ねて
  • 附録徳川家康年譜

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN04645466
  • ISBN
    • 4795251444
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    183p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top