御伽草子
Author(s)
Bibliographic Information
御伽草子
(図説日本の古典, 13)
集英社, 1989.3
- : 新装版
- Title Transcription
-
オトギ ゾウシ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
図説日本の古典 (13)
1989
Limited -
図説日本の古典 (13)
Available at / 44 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
企画:秋山虔ほか
各章末:参考文献
刊行「御伽草子」書目総覧(昭和55年春現在):p212-215
Description and Table of Contents
Description
室町時代から江戸時代にかけて、婦女子の人気読み物として親しまれた絵本形式の楽しい小説集。「一寸法師」や「浦島太郎」など、人々を夢の世界へと誘う物語とその時代背景を浮き彫りにする。
Table of Contents
- 日本小説史の中世—「御伽草子」の成立
- 「御伽草子」—作品紹介
- 多種多様な作品群—「御伽草子」の内容
- 「御伽草子」の地をたずねて
- 「御伽草子」と昔話
- 室町時代の庶民
- お伽にあらわれた民衆
- 「鼠草子」
- 御伽草子絵の形式と作例
- 御伽草子絵の画風と表現様式
- 稚拙美の世界—御伽草子絵の流れ
- 世界の中の「御伽草子」
- 転換期の社会
- 拡大する夢
- 広がるお伽の世界
by "BOOK database"