書誌事項

唐詩の世界

鈴木修次著

(新コンパクト・シリーズ, 〔073〕)

日本放送出版協会, 1990.1

タイトル読み

トウシ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

李白、杜甫、白居易—中国の詩の歴史のなかでも綺羅星のごとくすぐれた詩と詩人があらわれた時代—それが唐王朝であった。初唐から晩唐まで三百年にわたって、個性ある詩人と詩の流れを中心に語る。

目次

  • 1 国際国家・唐王朝の詩
  • 2 初唐の詩と朗誦詩のくふう
  • 3 盛唐詩の誕生
  • 4 安倍仲麻呂と唐朝の詩人
  • 5 挫折の詩人・王維
  • 6 自由詩人・李白の詩
  • 7 社会詩人・杜甫の詩
  • 8 中唐の詩と白居易
  • 9 鬼才・李賀の詩
  • 10 晩唐の詩と杜牧・李商隠

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0469630X
  • ISBN
    • 4140180730
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ