書誌事項

経営財務概論

牧浦健二著

中央経済社, 1990.4

タイトル読み

ケイエイ ザイム ガイロン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

本書は、「経営財務論が、『収益性目標』と『流動性目標』とが同時に達成されるように、資本の運動を中心にして経営活動を管理(検討)する理論である」という立場から、基本的な理論や計画技法を提示したうえで、1960年代以降の動向、たとえば、MM論争、ポートフォリア理論、資本評価モデル、オプションの理論などを検討して、現在の理論水準と将来の課題を明らかにしようとするものである。

目次

  • 経営財務現象
  • 資本の環境
  • 資本の集中
  • 支配の集中
  • 株式金融
  • 負債金融
  • 自己金融
  • 棚卸資産の管理
  • 当座資産の管理
  • 投資決定法
  • 財務分析
  • 利益計画
  • 資金計画
  • 企業予算
  • 資本コスト
  • 資本構成
  • MMの資本構成論
  • 配当政策
  • 配当性向モデル
  • オプションの理論
  • ポートフォリオ理論
  • 資本資産評価モデル

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04731692
  • ISBN
    • 4502307319
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4, 8, 283p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ