ボーダーレス・ソサイエティ : 時代は「昭和・元禄」から「平成・享保」へ
著者
書誌事項
ボーダーレス・ソサイエティ : 時代は「昭和・元禄」から「平成・享保」へ
PHP研究所, 1989.12
- タイトル別名
-
Borderless society
- タイトル読み
-
ボーダーレス ソサイエティ : ジダイ ワ ショウワ ゲンロク カラ ヘイセイ キョウホ エ
大学図書館所蔵 全21件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p236-237
内容説明・目次
内容説明
文明は始動、成長、飽和、停滞の4つのサイクルを繰り返す。現代日本をその飽和期の入口にあるととらえ、その時期特有の「ボーダーレス現象」を解明し、次なる社会のコンセプトを明示した注目の書。
目次
- 序章 ボーダーレス社会が進行する
- 第1章 社会環境のボーダーレス化(ボーダーレス経済から;ボーダーレス社会へ—国際環境;会社の枠が消える—企業環境;家庭の壁が消える—家庭環境)
- 第2章 生活主体のボーダーレス化(家族の形が多様化する—家族観;生活の論理が拡大する—男女差;ヤングとシニアが交差する—世代観)
- 第3章 生活構造のボーダーレス化(仕事と遊びが融合する—生活区分;労休遊が融合する—生活時間;職住遊が重層化する—生活空間;経済・非経済が融合する—生活目標)
- 第4章 ボーダーレス化の背景を探る(転換期としての90年代;急落する出生率;ディコンストラクシオンの時代)
- 第5章 ボーダーレス社会の企業経営(ボーダーレス社会にはボーダーレス対応で;激変する生活者をつかまえよ;転換するライフスタイルに適応せよ)
- 終章 ボーダーレス社会を超えて
「BOOKデータベース」 より