書誌事項

日本の文学

谷崎潤一郎 [ほか] 編

中央公論社

タイトル別名

A treasury of Japanese literature

タイトル読み

ニホン ノ ブンガク

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の編集委員: 川端康成, 伊藤整, 高見順, 大岡昇平, 三島由紀夫, D・キーン

関連文献: 72件中  41-60を表示

  • 3 / 4
  • 野間宏

    中央公論社 1966 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 66

    所蔵館142館

  • 舟橋聖一

    中央公論社 1966 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 54

    所蔵館154館

  • 円地文子 ; 幸田文

    中央公論社 1966 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 50

    所蔵館153館

  • 横光利一

    中央公論社 1966 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 37

    所蔵館147館

  • 室生犀星

    中央公論社 1966 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 35

    所蔵館150館

  • 佐藤春夫

    中央公論社 1966 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 31

    所蔵館155館

  • 徳田秋声

    中央公論社 1966-1967 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 9-10

    1 , 2

    所蔵館153館

  • 森鴎外

    中央公論社 1966-1967 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 2,3

    1 , 2

    所蔵館159館

  • 石川達三

    中央公論社 1966.3 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 56

    所蔵館151館

  • 井伏鱒二

    中央公論社 1966.11 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 53

    所蔵館156館

  • 大岡昇平

    中央公論社 1965 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 70

    所蔵館153館

  • 三島由紀夫

    中央公論社 1965 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 69

    所蔵館152館

  • 伊藤整

    中央公論社 1965.9 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 59

    所蔵館146館

  • 高見順

    中央公論社 1965 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 57

    所蔵館154館

  • 丹羽文雄

    中央公論社 1965 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 55

    所蔵館153館

  • 野上弥生子 ; 網野菊

    中央公論社 1965 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 44

    所蔵館154館

  • 小林秀雄

    中央公論社 1965 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 43

    所蔵館153館

  • 山本有三

    中央公論社 1965 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 30

    所蔵館140館

  • 武者小路実篤

    中央公論社 1965 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 20

    所蔵館153館

  • 永井荷風

    中央公論社 1965-1967 日本の文学 / 谷崎潤一郎 [ほか] 編 18,19

    1 , 2

    所蔵館157館

  • 3 / 4

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04813800
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    80冊
  • 大きさ
    18cm
ページトップへ