書誌事項

風の暦

高橋治著

(新潮文庫, た-44-2)

新潮社, 1990.4

タイトル読み

カゼ ノ コヨミ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

吸物のダシは必ず削りたての鰹節、活作りや養殖魚は遠慮する。娘にも、成人式の着物など作らない。春には明日葉、夏には汗水たらした自家製野菜。子供には自然と共に生きる楽しさを教えたい—。自然の恵みをそのまま味わう料理法、草木との楽しい語らい、そして旅や賭事など、ほんとうに豊かな生活のために、昭和一桁生まれの作家が自らの半生を振り返りつつ綴る歳時記風エッセイ。

目次

  • 正月の過し方—男の場合—1月
  • 白の組曲—2月
  • 海草の春—3月
  • 旅心憂し—4月
  • 若駒の季節にバクチのすすめ—5月
  • 梅の日—6月
  • 藍と蚊帳と打水について—7月
  • 野菜と遊ぶ—8月
  • 命燃える日—9月
  • 器を選ぶ—10月
  • 山の人々—11月
  • 立ち止まるとき—12月

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04818429
  • ISBN
    • 4101039127
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    244p
  • 大きさ
    16cm
  • 親書誌ID
ページトップへ