徹底解明学習指導要領とは何か : その読み方・生かし方

Bibliographic Information

徹底解明学習指導要領とは何か : その読み方・生かし方

小川格著

東洋館出版社, 1989.7

  • 小学校理科

Title Transcription

テッテイ カイメイ ガクシュウ シドウ ヨウリョウ トワ ナニカ

Available at  / 14 libraries

Note

参考資料: p296

Description and Table of Contents

Description

戦後5回目に当たる今次の改訂は、明治初年及び終戦後の教育改革につぐ3番目の大きな改革であるといわれている。ここでは、小学校理科教育を考える。

Table of Contents

  • 理科教育はどのように発展してきたか
  • 新しい理科教育の目指しているもの
  • 問題解決による学習指導の変遷
  • 科学的な見方や考え方をどうとらえるか
  • 理科学習指導要領の内容をどう読みとるか(第3学年;第4学年;第5学年;第6学年)
  • 新しい理科授業の創造

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN04832259
  • ISBN
    • 4491007012
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    8, 297p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top