書誌事項

幾何学の起源

E.フッサール著 ; 田島節夫, 矢島忠夫, 鈴木修一訳

青土社, 1980.4

新装版

タイトル読み

キカガク ノ キゲン

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

1936年のフッサールの手稿と1962年にジャック・デリダがそれを仏訳して付した長い「序説」とをあわせて訳出したもの

『幾何学の起源』序説のテキスト: Die Krisis der europäischen Wissenschaften und die transzendentale Phänomenologie, eine Einleitung in die phänomenologische Philosophie(M. Nihoff, La Haye, 1954)

幾何学の起源のテキスト: Edmund Husserl, L'origine de la géométrie, traduction et introduction par Jacques Derrida (Presses universitaires de France, 1962)

幾何学の起源書誌: p319-320

収録内容

  • 『幾何学の起源』序説 / J・デリダ
  • 幾何学の起源 / E・フッサール

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0483846X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    gerfre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    320p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ