著者
書誌事項
銀行叢書
東京銀行集會所
- タイトル読み
-
ギンコウ ソウショ
この図書・雑誌をさがす
-
1
- 物價理論と統制經濟
-
山口茂講述
東京銀行集會所 1942.6 銀行叢書 第48編
所蔵館9館
-
2
- 戦時下の社会政策
-
大河内一男講述
東京銀行集会所 1942.6 銀行叢書 第49編
所蔵館4館
-
3
- 經濟戦争と日米關係
-
加田哲二講述
東京銀行集會所 1942.3 銀行叢書 第47編
所蔵館6館
-
4
- 我國経済の特質と金融の将来
-
岸本誠二郎講述
東京銀行集會所 1941.3 銀行叢書 第44編
所蔵館5館
-
5
- 國防財政の基本問題
-
永田清講述
東京銀行集會所 1941.11 銀行叢書 第46編
所蔵館4館
-
6
- 経済新体制の発展方向
-
武村忠雄講述
東京銀行集会所 1941.6 銀行叢書 第45編
所蔵館6館
-
7
- 我國産業に於ける農村の地位
-
東畑精一講述
東京銀行集會所 1940.3 銀行叢書 第41編
所蔵館10館
-
8
- 戦時經濟統制の将来
-
中山伊知郎著
東京銀行集会所 1940.10 銀行叢書 第43編
所蔵館3館
-
9
- 東亞ブロックの結成と工業立地論
-
川西正鑑講述
東京銀行集會所 1940.8 銀行叢書 第42編
所蔵館11館
-
10
- 事變下の金融
-
森廣藏講述
東京銀行集會所 1939.2 銀行叢書 第39編
所蔵館19館
-
11
- 戰時下に於ける我國金融經濟問題
-
賀屋興宣述
東京銀行集會所 1939.10 銀行叢書 40編
所蔵館7館
-
12
- 戰時及戰後の財政問題
-
井藤半彌講述
東京銀行集會所 1938.12 銀行叢書 第38編
所蔵館10館
-
13
- 戰時物資需給調整及物價對策
-
竹内可吉, 岩崎松義講述 ; 東京銀行集會所編纂
東京銀行集會所 1938.10 銀行叢書 第37編
所蔵館8館
-
14
- 歐米諸国の新動向
-
高瀬荘太郎講述
東京銀行集會所 1938.6 銀行叢書 第36編
所蔵館8館
-
15
- 第七十三回帝國議會に於て成立したる諸税法施行に就て
-
松隈秀雄講述
東京銀行集會所 1938.5 銀行叢書 第35編
所蔵館5館
-
16
- 時局下に於ける本邦農村の状況と其将来
-
那須皓講述
東京銀行集會所 1938.3 銀行叢書 第34編
所蔵館6館
-
17
- 日本経済の現位置と若干の見透
-
石橋湛山講述
東京銀行集会所 1937.2 銀行叢書 第31編
所蔵館8館
-
18
- 戦時金融及び金融政策
-
金原賢之助講述
東京銀行集会所 1937.12 銀行叢書 第33編
所蔵館6館
-
19
- 大正銀行史概観
-
明石照男講述
東京銀行集会所 1937.10 銀行叢書 第32編
所蔵館22館
-
20
- 我国現下の金融統制問題
-
高橋亀吉講述
東京銀行集会所 1936.6 銀行叢書 第27編
所蔵館12館