日本の進路を決めた10年 : 国境を超えた平和のかけ橋

Bibliographic Information

日本の進路を決めた10年 : 国境を超えた平和のかけ橋

バーゼル・エントウィッセル著 ; 藤田幸久訳

ジャパン タイムズ, 1990.4

Other Title

Japan's decisive decade

Title Transcription

ニホン ノ シンロ オ キメタ 10ネン : コッキョウ オ コエタ ヘイワ ノ カケハシ

Available at  / 18 libraries

Note

戦後史関連年表(1945-1960):p242〜246

Description and Table of Contents

Description

経済大国日本の黎明期—1950年代の政界、財界、労働界等の潮流を活写しながら、その劇的なシーンを明らかにする貴重な在日体験記。

Table of Contents

  • めぐりあい
  • 開かれた国
  • 思わぬ展開
  • 戦後初の大型ミッション
  • 対日講和条約への橋渡し
  • 活動拠点の確保
  • チーム作り
  • 階級闘争を超えて
  • 民主的労使関係を築いた人々
  • 国政とのかかわり
  • MRAハウスを訪れた多彩な人々
  • 二つの国際親善使節の来日
  • アジアとのかけ橋作り
  • 国民外交
  • 明日への道
  • 謙虚な心のステーツマンシップ

by "BOOK database"

Details

Page Top