ビールの文化史
著者
書誌事項
ビールの文化史
(春山行夫の博物誌 / 春山行夫著, 6)
平凡社, 1990.6-1990.7
- 1
- 2
- タイトル読み
-
ビール ノ ブンカシ
電子リソースにアクセスする 全2件
-
限定公開
-
限定公開
大学図書館所蔵 全134件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
- 巻冊次
-
1 ISBN 9784582512229
内容説明
ビールは最も古くから最も愛飲されてきた酒だ。製法、保存技術、ホップ、居酒屋、禁酒運動、王冠の発明など、古代から20世紀までの歴史を探る。古今東西の麦酒民俗誌。
目次
- メソポタミア
- エジプト
- 聖書
- ギリシア
- ローマ
- ゲルマン民族
- 北欧
- ドイツ
- イギリスのビール—16世紀以前
- エールとビール
- ホップ
- ビールと刑罰
- 大学と日曜日
- ビール醸造業
- 居酒屋
- エール棒(目じるし)
- 居酒屋の風俗
- 巻冊次
-
2 ISBN 9784582512236
内容説明
醸造技術・保存技術の革新は、マスプロ・マスセールを可能にした。一方、ビールの急速な大衆化は社会的弊害を生み、禁酒運動を引き起こした。世界各国の麦酒世相史。
目次
- イギリスのビール(酒場;悪魔亭綺談;屋号と看板;醸造業の発展;醸造技術の進歩;ビールの瓶詰 ほか)
- フランスのビール(パリのビール;18世紀の酒場;レストランのはじまり ほか)
- ドイツのビール(ブドウ酒とビールの国;ビールで肥大漢;ドイツという国;オランダの植民地;ドイツ・ビールの出現;ミルウォーキー;黄金時代と禁酒運動 ほか)
- 20世紀のビール
「BOOKデータベース」 より