中国語で学ぶ漢詩
Author(s)
Bibliographic Information
中国語で学ぶ漢詩
永和語学社, 1986-1989
- [正編]
- 続編
- Title Transcription
-
チュウゴクゴ デ マナブ カンシ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
中国語で学ぶ漢詩 (絶句篇)
1986
Limited -
中国語で学ぶ漢詩 (絶句篇)
-
Limited
Available at / 60 libraries
-
Tamagawa University Library & Multimedia Resource Center
[正編]820.7/タ010265600,
続編820.7/タ010265612 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
発売:星雲社
[正編]:絶句篇. 続編:律詩・樂譜詩・古詩(長恨歌)篇
Description and Table of Contents
- Volume
-
[正編] ISBN 9784795280571
Description
漢詩は中国語の詩として学んでこそ初めて音律の美しさや対句の巧妙さが味わえる。又日本人が中国語を学ぶ場合は簡潔な漢詩の学習から始めるのが最も良い。本書のように漢字に中国音をつけた漢詩を読みながら語法解説を見れば、中国語は本格的に上達してゆく。
Table of Contents
- 総論篇漢詩と中国語(漢文の語学的学習;漢詩の音読;中国語文の語法的特質;中国の文語文と口語文;古体詩と近体詩と白話詩;漢字体の変遷と中国簡化字)
- 実習篇 発音と語法と口語詩文(漢詩の中国音読;中国文の語法;言文対照(漢詩とその口語翻訳の対照);現代口語詩;中国語音節表)
- Volume
-
続編 ISBN 9784795280595
Description
本書は詩中の字を正しい中国語でゆっくり読む事から始めている。漢詩は整然とした法則のもとに作られている。その法則とは、押韻・平仄・対句などのことである。本書はそれを徹底的に解説した。
Table of Contents
- 第1章 律詩(春望;送友人;登高;黄鶴楼)
- 第2章 楽府詩(子夜秋歌;勅勒歌;渭城曲;長干曲;遊子吟;金縷衣;木欄辞)
- 第3章 古詩(月下独酌;長恨歌)
by "BOOK database"