国際情勢を読む技術 : 90年代の新潮流をどう予測するか

Bibliographic Information

国際情勢を読む技術 : 90年代の新潮流をどう予測するか

嶌信彦著

PHP研究所, 1989.4

Title Transcription

コクサイ ジョウセイ オ ヨム ギジュツ : 90ネンダイ ノ シンチョウリュウ オ ドウ ヨソク スルカ

Available at  / 13 libraries

Description and Table of Contents

Description

小さな事実、ニュース、情報を拾い集め、丹念につなぎ合わせていけば、国際情勢のジグソー・パズルは完成に近づき、初めて全体像=シナリオが見えてくるわけである。まさにインテリジェンス・ゲームなのだ。本書ではどのような視点、方法をもってジグソー・パズルを解いていけば、今後の国際情勢のシナリオが見えてくるかについてまとめてみたものである。

Table of Contents

  • 分析手法編・世界の動きを読む技術—国際情勢の謎解きは最高のインテリジェンス・ゲームだ(リンケージ〈相互関連〉をつかめ;事件のシナリオを読め;価値ある情報をどこから探すか)
  • ケーススタディ編・国際問題の核心はこうして見抜け—ポイントがわかれば世界は読める(米ソの動向も読める;なぜイラン・イラク停戦を先読みできたのか;ココム事件をなぜスクープできたのか;為替相場を読む)
  • 未来予測編・90年代の国際情勢と日本の課題を読む—正しいシナリオを描くための五つの視座(米ソ支配構造から「五極化時代の到来」;鍵を握る日本の資金力と技術力;最重要課題となった地球の環境問題;技術開発による可能性の拡大;ワンランク上の心を求められる日本)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN04967892
  • ISBN
    • 4569524656
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    269p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top