カストリ時代 : レンズが見た昭和20年代・東京

書誌事項

カストリ時代 : レンズが見た昭和20年代・東京

林忠彦著

(朝日文庫, [は1-1])

朝日新聞社, 1987.12

タイトル別名

カストリ時代 : レンズが見た昭和20年代東京

タイトル読み

カストリ ジダイ : レンズ ガ ミタ ショウワ 20ネンダイ トウキョウ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

単行本「カストリ時代」 (朝日ソノラマ, 1980.3) 収録の写真をもとに、著者への聞き書きなどを加えて再構成

戦後社会風俗年表: p197-204

シリーズ番号はブックカバーによる

内容説明・目次

内容説明

廃墟と化した東京に、やがて人々の活気が甦る。写真家・林忠彦氏の貴重な記録。

目次

  • 誰か故郷を想わざる
  • 占領の時代
  • 焼け跡・闇市
  • 戦災孤児の街
  • 甦った青春
  • 裸と夢
  • ニコヨンの哀歓
  • 戦後の象徴・上野駅
  • おんな言葉の警察官
  • 空手チョップと赤バット
  • スター誕生
  • 最後の文士
  • 街へ出た皇太子
  • 帰らざる日々
  • スルメと焼酎
  • 戦後社会風俗年表

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN04970897
  • ISBN
    • 402260428X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ