パイプオルガンの本

Bibliographic Information

パイプオルガンの本

秋元道雄著

東京音楽社, 1989.6

増補改訂

Title Transcription

パイプ オルガン ノ ホン

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 34 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 パイプオルガンの起源と変遷(オルガンの起源をたずねて;3種類のオルガン;ルネッサンス時代のオルガン;バロック時代のオルガン)
  • 第2章 バッハの黄金期から現代まで(バッハが使用したオルガンについて;18世紀後半のオルガンの傾向;19世紀のロマンティックオルガン;20世紀—現代のオルガン)
  • 第3章 オルガンの演奏台(コンソール)の諸装置について(演奏台—手鍵盤と足鍵盤の諸形式;各種ストップとその音色、音量、音高;演奏補助装置のいろいろ)
  • 第4章 オルガン演奏技法入門(オルガン演奏の歴史的性質と特色;アクションの機能と演奏技法;鍵盤について;ストップのスケール)
  • 第5章 オルガニスト(作品演奏;伴奏と合奏;即興演奏;演奏楽派について)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN04993611
  • ISBN
    • 4885641438
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    239p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top