書誌事項

河原町の民俗地理論

森栗茂一著

弘文堂, 1990.7

タイトル読み

カワラマチ ノ ミンゾク チリロン

大学図書館所蔵 件 / 84

内容説明・目次

内容説明

日本ほど川の多い国はない。ほとんどの町は川に沿って生まれたといえる。関西の若手研究者が、ほぼ全国の河川敷にできた河原町・川原町・瓦町の形成と特徴を、歴史・地理・民俗の面から分析する。ムラとマチの境にあるカワラは、もともと差別された者たちが住むケガレとキヨメの場であり、生業の場であり、都市発生の源であった。これまでの安易な都市民俗学を批判し新しい視点を提唱する。

目次

  • 第1章 都市形成と現代民俗
  • 第2章 川とムラ・川とマチ
  • 第3章 河川史と河原のマチ
  • 第4章 河原町一覧
  • 第5章 民俗原理の形成史—ハレ・ケ・ケガレ論の再検討をとおして
  • 第6章 河原マチの諸相
  • 第7章 墓場と盛り場

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ