勝者と敗者の判断 : 戦国武将にみる興亡の岐路

書誌事項

勝者と敗者の判断 : 戦国武将にみる興亡の岐路

土門周平著

学陽書房, 1989.5

タイトル読み

ショウシャ ト ハイシャ ノ ハンダン : センゴク ブショウ ニ ミル コウボウ ノ キロ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

勝利に結びつく判断敗者への道を辿る判断とは。戦国合戦の名勝負の中から、多くのリーダーが、さまざまな岐路に直面した時に下した判断とその後の命運を明らかにする。

目次

  • 序章 勝者と敗者の判断
  • 第1章 河越夜戦
  • 第2章 桶狭間の合戦
  • 第3章 川中島の合戦
  • 第4章 姉川の合戦
  • 第5章 三方原の合戦
  • 第6章 長篠の合戦
  • 第7章 山崎の合戦
  • 第8章 賎ヶ岳の合戦
  • 第9章 関ヶ原の合戦

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ