書誌事項

内申書を考える

今橋盛勝[ほか]編

日本評論社, 1990.8

タイトル読み

ナイシンショ オ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 99

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

内申書はどういう項目からなり、どのような基準で書かれているのかを十分に知っている生徒と父母は少ない。そのため、誤った理解、自己規制や濫用も一部に生まれている。内申書に関する問題の所在を明らかにする。

目次

  • 序章 生徒・父母の訴え—「内申書110番」から
  • 第1章 「内申書」の制度と理論的問題
  • 第2章 都道府県の入試・内申書制度と運用
  • 第3章 生徒・教師の意識と改革への動向

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ