百万粒の戦略 : 魚の卵はなぜ多いのか?
Author(s)
Bibliographic Information
百万粒の戦略 : 魚の卵はなぜ多いのか?
(ちくまライブラリー, 43)
筑摩書房, 1990.7
- Other Title
-
百万粒の戦略
- Title Transcription
-
ヒャクマンリュウ ノ センリャク : ウオ ノ タマゴ ワ ナゼ オオイ ノカ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
百万粒の戦略 : 魚の卵はなぜ多いのか?
1990
Limited -
百万粒の戦略 : 魚の卵はなぜ多いのか?
Available at / 45 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
487.51:Ka935010227964
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
一度に産み落とされる魚の卵は約百万粒。そのほとんどが1カ月以内に死滅する。多産多死を選びとった魚類進化の合理性とは何だったのか?海中でくりひろげられるサバイバル・ゲームの秘密。
Table of Contents
- 第1章 これが魚の多産性だ(卵の数をかぞえる;他の動物とはまるで違う多産ぶり;どんな魚が多産か)
- 第2章 魚類進化と多産の謎(5億年の進化の歴史;昔の魚は多産ではない)
- 第3章 初期死亡のカラクリ(壮絶なサバイバル・ゲーム;仔魚の姿を比較する;プランクトンの逆襲)
- 第4章 多産性への道程(発端はプランクトンとの共存;百万粒の戦略)
by "BOOK database"