IBMを震え上がらせた男 : 「小説」池田敏雄と富士通コンピュータ野郎たち

書誌事項

IBMを震え上がらせた男 : 「小説」池田敏雄と富士通コンピュータ野郎たち

柏原久著

かんき出版, 1986.10

タイトル別名

IBMを震え上がらせた男 : 小説池田敏雄と富士通コンピュータ野郎たち

タイトル読み

IBM オ フルエアガラセタ オトコ : ショウセツ イケダ トシオ ト フジツウ コンピュータ ヤロウ タチ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

池田敏雄年譜: p226-229

内容説明・目次

内容説明

富士通コンピュータ開発秘話。数々のFACOMシリーズを開発し、日本コンピュータ史の先駆者となった天才技術者・池田敏雄—。富士通独特の社風のなか、彼は巨人IBMに敢然と戦いを挑んでいった。

目次

  • 小林大祐の決意
  • 意識革命
  • 頼られた山本卓真
  • 熱海合宿
  • 幻の第1号機
  • FACOM100誕生
  • 妻・しず
  • 池田流ワイワイガヤガヤ
  • 問題社員
  • 電気から電子へ
  • 岡田完二郎社長
  • 容易ならざるコンピュータ
  • 新工場建設
  • 「コンピュータに社運を賭ける」
  • 純国産技術路線
  • IBM360の衝撃
  • 超大型コンピュータの構想
  • 池田を超えた若者たち
  • 国産トップメーカーへ
  • 180度の方向転換
  • アムダール・プロジェクト
  • 苦悩
  • 二つの緊急役員会議
  • 壮絶なる戦死
  • IBMが震え上がった日

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05176189
  • ISBN
    • 4761251964
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
ページトップへ