マルクス主義法学
著者
書誌事項
マルクス主義法学
(平野義太郎選集 / 平野義太郎著 ; 守屋典郎編・解説, 第1巻)
白石書店, 1990.7
- タイトル読み
-
マルクス シュギ ホウガク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全82件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 第1章 平野先生のマルクス主義法学の形成と発展—解説に代えて
- 第2章 マルクス主義法学の確立—『マルクス・エンゲルスにおける史的唯物論と法律』(1932年、戦後増訂、1970年)の刊行
- 第3章 国家・法の歴史的発展の法則—『マルクス主義法学』(1974年)より
- 第4章 日本民法成立史における階級闘争—とくに梅謙次郎博士の検討—『日本資本主義社会と法律』(1955年)より
- 第5章 観念論法学の批判—『法の変革の理論』(1962年)より
「BOOKデータベース」 より