Bibliographic Information

麻酔・集中治療とテクノロジー

伊藤祐輔[ほか]編

克誠堂出版, 1990.5-2004.12

  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003

Other Title

麻酔集中治療とテクノロジー

Title Transcription

マスイ・シュウチュウ チリョウ ト テクノロジー

Available at  / 38 libraries

Note

1990の執筆: 窪田達也[ほか]

1991の編者: 天方義邦[ほか]

1992の編者: 盛生倫夫

1993の編者: 本多夏生[ほか]

1994の編者: 森秀麿[ほか]

1995の編者: 新井豊久[ほか]

1996の編者: 諏訪邦夫[ほか]

1997の編者: 重松昭生[ほか]

1998の編者: 田中義文[ほか]

1999の編者: 橋本保彦, 橋本悟, 田中義文

2000の編者: 豊岡秀訓, 橋本悟, 田中義文

2001の編者: 新井達潤, 橋本悟, 田中義文

2002の編者: 太田吉夫, 橋本悟, 田中義文

2003の編者: 尾崎眞[ほか]

Description and Table of Contents

Volume

1994 ISBN 9784771901483

Table of Contents

  • 1 モニタ
  • 2 生体情報処理
  • 3 シミュレーションとモデリング
  • 4 データベース
  • 5 ネットワーク
  • 6 コンピュータの研究利用
  • 7 コンピュータの一般利用
Volume

1995 ISBN 9784771901667

Table of Contents

  • 1 モニター
  • 2 生体情報処理
  • 3 シミュレーションとモデリング
  • 4 データベース
  • 5 ネットワーク
  • 6 コンピューターの研究利用
  • 7 コンピュータの一般利用
  • 8 ディベート
Volume

1996 ISBN 9784771901841

Description

本書は1995年12月の日本麻酔・集中治療テクノロジー学会の記録です。

Table of Contents

  • 1 モニター
  • 2 生体情報処理
  • 3 データベース
  • 4 インターネット
  • 5 ネットワーク
  • 6 コンピュータの研究利用
  • 7 シミュレーション
  • 8 その他
Volume

1998 ISBN 9784771902084

Table of Contents

  • 一般演題(ネットワーク、学会;シミュレーション;データベース)
  • ランチョンセミナー
  • シンポジウム 中央手術部内でのイントラネット構築(医師の立場から;業者の立場から)
  • 第14回(1996年)(一般演題より;シンポジウム 「誰がためにネットワークの鐘がなる。パソコンはネットワークで使うもの」より)
  • 第15回(1997年)懇親会より
  • 第14回(1996年)懇親会より
Volume

1999 ISBN 9784771902220

Description

第16回日本麻酔・集中治療テクノロジー学会の学術会議が、1998年11月28日に、東北大学学部青葉記念会館で行われました。本書はその発表をまとめたものです。

Table of Contents

  • 1 モニター(体外循環後の大動脈・橈骨動脈圧較差—メカニカルな血管モデルの周波数特性による検討;コンピュータモデルによる橈骨動脈圧波形の解析—大動脈・橈骨動脈間圧較差のシミュレーション ほか)
  • 2 シミュレーション(胃電図の解析法の新たな展開について;麻酔ガスモニター(Ulitima‐SV)を利用した心拍出量モニター開発の試み ほか)
  • 3 ネットワーク(手術室イントラネットによる波形情報のオンライン記録とデータベース化;麻酔科医局イントラネットにおけるPDF形式マニュアルの共有 ほか)
  • 4 データベース(小児ICUマニュアルのHTML化—既出版物の電子化;Intranet・Internetを利用したICU症例データベースの構築 ほか)
Volume

2000 ISBN 9784771902299

Table of Contents

  • 1 モニター、テクノロジー(圧力分布画像による行動活性度を応用した無拘束麻酔鎮静度測定の試み;ハイプレッシャーカフで気管壁に高い圧がかかるメカニズム;ブラインド信号分離による胃電図信号からの独立成分分離の試み;臨床麻酔におけるヘッドマウントディスプレイの応用 ほか)
  • 2 ソフトウェア、シミュレーション(インターネットエクスプローラ(MS‐IE Ver3.0以降)上で動くインフュージョンコントロールシステム;Windows95/98で動くプロポフォール薬物動態シミュレーションソフトの試作;プロポフォール静脈麻酔システムの遠隔制御の試み;Bispectrum Analysisのためのソフトウェア構築 ほか)
  • 3 ネットワーク、データベース(包括的周術期管理の試み;患者情報データベースと他部門との連携;手術室業務支援システム(ASA‐OS)の開発 ほか)
  • シンポジウム 電子カルテの時代の麻酔・集中治療記録
  • ランチョンセミナー(メカトロニクスで動かす麻酔集中治療用TIPS)

by "BOOK database"

Details

Page Top