狂気の学理 : ドイツ浪漫派の精神医学 : 『心的生活の障害およびその治療についての書』 より

Bibliographic Information

狂気の学理 : ドイツ浪漫派の精神医学 : 『心的生活の障害およびその治療についての書』 より

J.C.A.ハインロート著 ; 西丸四方訳

中央洋書出版部, 1990.9

Other Title

Lehrbuch der Störungen des Seelenlebens oder der Seelenstörungen und ihrer Behandlung

狂気の学理 : ドイツ浪漫派の精神医学 : 『心的生活の障害およびその治療についての書』 より

狂気の学理

Title Transcription

キョウキ ノ ガクリ : ドイツ ロウマンハ ノ セイシン イガク : シンテキ セイカツ ノ ショウガイ オヨビ ソノ チリョウ ニツイテノ ショ ヨリ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 53 libraries

Note

Lehrbuch der Störungen des Seelenlebens oder der Seelenstörungen und ihrer Behandlungの抄訳

Description and Table of Contents

Description

精神異常という現象を人間学的に探究することにより、ロマン主義的人間像を確立した19世紀の医師が、自己の哲学的心理学を集大成した伝説の書。精神分析の先駆思想など、近代思想の黎明期を飾る「知」の体系。

Table of Contents

  • 要素論(心の障害一般の諸要素について;心の障害の内的要素としての心の調子について;心の生活の障害の外的要素としての刺戟について;心の障害一般と、その特殊の諸形を産み出すための、心の調子と刺戟の関係について)
  • 形体論(形体論の用具;第一目の諸属の中に含まれた諸種あるいは諸形の疾病記述学;第2目の諸属に含まれる諸種の疾病記述学;第3目の諸形の疾病記述学)
  • 本質論(心の障害一般の本質について;心情障害の本質について;知性障害の本質について;意志障害の本質について)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN05354968
  • ISBN
    • 4924679682
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    ger
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 296p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top