どん底に生きる : なんのこっちゃい、丸裸

書誌事項

どん底に生きる : なんのこっちゃい、丸裸

石川洋著

(Eagle Books)

タナベ経営, 1990.6

タイトル読み

ドンゾコ ニ イキル : ナンノコッチャイ マルハダカ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

裸で生まれ、裸で死んでいくのに、なぜ裸になることが怖いのだ。自分を守る逃げ場があるからだ。その逃げ場さえ捨てれば、どん底は温かく活力に満ちている。筆者が語る体験の迫力が、生きる力と感動を与えてくれる。

目次

  • 生きている世界を知る(前味、中味、後味の調和とは;母に学んだ冷酷な愛;自分が自分と出会うとき ほか)
  • 生かされて生きる(心に残る感動の言葉;禅も企業も自然消滅を辿る;「一日一商売」で仕事に励む ほか)
  • 人生に逃げ場はない(冷たい雪も温かい;水と空気の大きな恩恵;私から始まる平和の祈り ほか)
  • 「人」をあずかるとは(部下を持たない管理者;問われる私たちの生き方 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05367289
  • ISBN
    • 4884809025
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    吹田
  • ページ数/冊数
    204p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ