書誌事項

近代空手道の歴史を語る : 対談

儀間真謹, 藤原稜三編

ベースボール・マガジン社, 1986.10

タイトル別名

対談近代空手道の歴史を語る

タイトル読み

キンダイ カラテドウ ノ レキシ オ カタル : タイダン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

注記

編者の肖像あり

内容説明・目次

内容説明

空手道界の最老長と斯道の碩学が語る日本空手道正史。

目次

  • 近代空手道と琉球唐手術
  • 琉球唐手術と中国南派拳法
  • 松村宗棍武長とその門人
  • 日本海軍と沖縄唐手術
  • 下富坂講道館の演武会
  • 明正塾の想い出
  • 富名腰義珍と松涛館流
  • 三木二三郎と拳法概説
  • 鎌倉瑞鹿山円覚寺と空手道
  • クラーク博士と武士道
  • 和道会と神道揚心流
  • 海外へ進出した空手人〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05373361
  • ISBN
    • 4583026064
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    411p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ