ファンタジーの文法 : 物語創作法入門

Bibliographic Information

ファンタジーの文法 : 物語創作法入門

ジャンニ・ロダーリ著 ; 窪田富男訳

(ちくま文庫)

筑摩書房, 1990.9

Other Title

La grammatica della fantasia

Title Transcription

ファンタジー ノ ブンポウ : モノガタリ ソウサクホウ ニュウモン

Note

筑摩書房1978年5月刊の再刊

Description and Table of Contents

Description

物語はどこにでもある。眠っているだけ。目覚めさせるには「ファンタジー」を働かせればよい。でも、どうやって?著者はそのための数々の「技術」を治開する。それは同時に現代の教育に対する不信の表明であり、子どもたちの想像力を培い創造力を育むことこそ、これからの社会を作り出していくための必要条件であることを訴えている。

Table of Contents

  • 池に落ちた石
  • 「チャオ」ということば
  • ファンタジーの二項式
  • 「電灯」と「靴」
  • もし…なら、どうなるだろう
  • レーニンの租父
  • 任意の接頭辞
  • 創造的誤謬
  • 古いあそび
  • ジョズエ・カルドゥッチの有効性
  • 「五行戯詩」の構造
  • なぞなぞの構造
  • ごまかしのなぞなぞ〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
Page Top