どうする「日の丸・君が代」教育
著者
書誌事項
どうする「日の丸・君が代」教育
(シリーズ・これからの教育, 12)
労働旬報社, 1990.8
- タイトル別名
-
どうする日の丸君が代教育
- タイトル読み
-
ドウスル 「ヒノマル・キミガヨ」 キョウイク
大学図書館所蔵 全41件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
1990年春。「日の丸・君が代」の強制義務づけを、教職員父母、生徒はどう受けとめ、動いたか…。小・中・高にまたがるホットな記録を通して教育現場の課題を考える。はつらつとした高校生の主張、切々とした父母の訴えを活写。
目次
- 1990年春の記録(学校にのしかかった「日の丸・君が代」の義務づけ;寸断された「最後の授業」;強制「NO」;やるじゃないか高校生;教育自治の芽ばえ)
- 「日の丸」「君が代」をどうとえら、どう教えるか(「国旗・国歌」と思想・良心の自由;新指導要領における「日の丸・君が代」問題;「日の丸・君が代」をどう教えるか;音楽としての「国歌」君が代)
- 「日の丸・君が代」の強制と学校(「日の丸・君が代」の強制は学校になじまない;職務命令とは何か)
「BOOKデータベース」 より