書誌事項

住宅と土地の経済学

R.J.ポズデナ著 ; 大野喜久之輔監訳 ; 花井敏訳

晃洋書房, 1990.11

タイトル別名

The modern economics of housing

タイトル読み

ジュウタク ト トチ ノ ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

注記

主要文献: p251

内容説明・目次

内容説明

住宅市場における需要と供給の役割、住宅と土地の関係、政府の介入の是非、住宅金融の役割と評価、住宅循環など、基本的なトピックを最新の理論的成果と実証結果で紹介する。

目次

  • 第1章 アメリカの住宅の歴史
  • 第2章 住宅需要の決定因
  • 第3章 住宅供給の基礎
  • 第4章 土地と上物の市場
  • 第5章 郊外と都市—住宅立地のパターン
  • 第6章 住宅価格と家賃の決定
  • 第7章 賃貸住宅市場
  • 第8章 モーゲージ市場と住宅
  • 第9章 住宅の質の市場
  • 第10章 住宅活動の循環
  • 第11章 アメリカ住宅の将来

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05542913
  • ISBN
    • 4771004994
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xvii, 262p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ