書誌事項

ドキュメント新元号平成

毎日新聞政治部著

(Kadokawa books)

角川書店, 1989.5

タイトル別名

新元号平成 : ドキュメント

タイトル読み

ドキュメント シンゲンゴウ ヘイセイ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

元号法制化年表・参考文献: p258-268

内容説明・目次

内容説明

新元号は、十年前に決定していた?秘密裡に進められた元号選定作業の全プロセス。「平成」の考案者は、誰か?ささやかれる某硯学の存在。

目次

  • 新元号決定までの八時間三分(昭和最後の時現実に;初の元号政府選定は閣議案件に;示された新元号候補案;禁足された政府高官)
  • 元号法制定からの十年(極秘にすすめられた改元準備;ささやかれる安岡考案本命説;考案者に擬せられる二人の硯学;選にもれた元号の考案者;法制化以前に元号選定説が;天皇の手術を契機に急がれた準備)
  • 大量吐血からの百十一日(九月十九日突然の大量吐血;小康状態の発表に安堵の空気;元号をめぐる怪情報永田町案;ドキュメント一月七〜八日)
  • 昭和改元からの64年(踏襲され強化された一世一元制;織りこまれた天皇サイドの意向;戦後の元号論議から法制化まで;法制化をめぐる与野党の反応)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05582259
  • ISBN
    • 4047060577
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    271p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ