グラウンドのはなし
著者
書誌事項
グラウンドのはなし
技報堂出版, 1990.11
- タイトル読み
-
グラウンド ノ ハナシ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
グラウンドのはなし
1990
限定公開 -
グラウンドのはなし
大学図書館所蔵 件 / 全81件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
執筆: 阿部庄三郎ほか
参考文献: p214-215
内容説明・目次
内容説明
本書では、いろいろな競技種目のグラウンドがどのようにつくられ、それがゲームにどのように影響してくるか、また、人間の動きによってグラウンドが身体にどのようにかかわってくるかなどを解説した。
目次
- グラウンドはどんな構造をしているか
- グラウンドの施工とメインテナンス
- オリンピックに見る陸上競技の変遷
- スピードが出る全天候舗装
- こんなジョギングコースが必要です
- 軟式庭球と硬式テニスはどう違う
- 軟式庭球のコートはどんなものが良い
- 硬式テニスはコートを選ばない
- 日本一の有明テニスの森公園
- 野球場の施設
- 野球場のグラウンド舗装
- 日本の野球場
- メジャーリーグの球場
- ソフトボール
- サッカー
- ラグビー
- アメリカンフットボール
- ゲートボール
- 自転車競技場の舗装はアスファルト
- まだまだ足りないローラースケートリンク
- 馬場は馬への愛情でつくられる
- 脚にやさしい馬場の舗装
- 屋根付きグラウンド考
- 運動公園(スポーツパーク)の計画・設計
- グラウンド舗装のパイオメカニクス
- グラウンド舗装の評価
「BOOKデータベース」 より