ウィーンのモーツァルト

書誌事項

ウィーンのモーツァルト

丸山桂介著

春秋社, 1990.11

タイトル読み

ウィーン ノ モーツァルト

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:p232-234

内容説明・目次

内容説明

爾来、戯れ遊ぶ〈天才〉観念のうちに称揚され、粉飾されて来た作曲家像に新たな挑戦を試みる。モーツァルトは何を考え作曲の筆を運んだのか。

目次

  • 1 「メサイア」は誰か(サリエリ—奇妙な現象;レオポルトとヴァン・スヴィーテン;〈メサイア〉と『メサイア』;インテルメッツォ;美と崇高の原理)
  • 2 シヤイベ・フリーメイスン・18世紀(ハルモニア・バッハ;耳の喜び—その後のシャイベ;インテルメッツォ;真の調和—フリーメイスン)
  • 3 モーツァルトの仕事部屋(死者の安息を…;とこしえの戸よ高くあがれ;再び死者の安息を)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05648980
  • ISBN
    • 4393931084
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v,234p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ