著者
書誌事項
研究社学生文庫
研究社
- タイトル別名
-
研究社學生文庫
學生文庫
学生文庫
- タイトル読み
-
ケンキュウシャ ガクセイ ブンコ
この図書・雑誌をさがす
-
41
- 方程式及び不等式
-
國枝涿治著
研究社出版 1952.6 研究社学生文庫 C-2
所蔵館4館
-
42
- 数及び式
-
吉田徳之助著
研究社出版 1952.1 研究社学生文庫 C-1
所蔵館4館
-
43
- 英文解釈
-
佐山榮太郎著
研究社出版 1952.1 研究社学生文庫 A-1
所蔵館3館
-
44
- つれづれ草
-
岩井良雄著
研究社出版 1952.1 研究社学生文庫 B-2
所蔵館3館
-
45
- 衣料の化学
-
依田修著
研究社出版 1952 研究社学生文庫 H 第5
所蔵館8館
-
46
- 音と物性 : 物理
-
水野國太郎著
研究社出版 1949.2 再版 研究社学生文庫 1503
所蔵館2館
-
47
- 地學・地球發達の歴史
-
東福寺篤著
研究社 1948.8 再版 研究社学生文庫 1303
所蔵館1館
-
48
- 西洋史・中世
-
成田喜英著
研究社 1944 研究社学生文庫 415-1,
415-2 上巻 , 下巻
所蔵館4館
-
49
- 竹取物語
-
三谷榮一解釋
研究社 1943.11 研究社学生文庫 346
所蔵館1館
-
50
- 小倉百人一首
-
中島悦次解釋
研究社 1943.2 研究社学生文庫 343
所蔵館2館
-
51
- 芭蕉名句集
-
〔松尾芭蕉作〕 ; 竹澤冬青解釋
研究社 1943.6 第2版 研究社学生文庫 341
所蔵館4館
-
52
- 蕪村名句集
-
与謝蕪村著 ; 竹澤冬青解釋
研究社 1943.10 研究社学生文庫 347
所蔵館5館
-
53
- 書道
-
服部誠一著
研究社 1943.4 研究社学生文庫 2403
所蔵館5館
-
54
- 鈴屋文集
-
本居宣長著 ; 若林為三郎解釈
研究社 1942.4 研究社学生文庫 318
所蔵館5館
-
55
- 旅のなぐさ ; 岡部日記
-
加茂真淵著 ; 河野孝光解釈
研究社 1942.1 研究社学生文庫 325
所蔵館3館
-
56
- 物理学講話
-
福本喜繁著
研究社 1942.10 研究社学生文庫 1509
所蔵館2館
-
57
- ドイツ語入門
-
青木重孝著
研究社 1942.9 研究社学生文庫 655
所蔵館1館
-
58
- 我が国の財政経済と国民生活 : 公民講話
-
関田生吉著
研究社 1942.11 研究社学生文庫 202
所蔵館2館
-
59
- 平面幾何比及比例
-
松尾正夫著
研究社 1942 研究社学生文庫 1020
所蔵館2館
-
60
- 日本中心の世界史
-
飯田一郎著
研究社 1942 研究社学生文庫 419-420
上巻 , 下巻
所蔵館5館