六朝道教史研究
著者
書誌事項
六朝道教史研究
(東洋學叢書)
創文社, 1990.11
- タイトル別名
-
A study on the history of the taoist religion during the six dynasties
- タイトル読み
-
リクチョウ ドウキョウシ ケンキュウ
大学図書館所蔵 全129件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
その他のタイトルは巻末p[1]による
参考文献目録: p539-550
内容説明・目次
内容説明
本書は六朝道教史を道流という視点から捉え、道流の思想史として考察するものである。
目次
- 第1篇 葛氏道と霊宝経(葛氏道と上清派;『太上霊宝五符序』の形成;『霊宝赤書五篇真文』の思想と成立;霊宝経の形成)
- 第2篇 天師道とその道典(東晋・劉宋期の天師道;『九天生神章経』;『河上真人章句』;『老子想爾注』;『大道家令戒』;『上清黄書過度儀』;『太上洞淵神呪経』と『女青鬼律』と『太上正一呪鬼経』の成書年代について;『玄妙内篇』の成立について;『千二百官儀』の思想と成立)
- 第3篇 道教教理の形成(道教の終末論;劉宋期の天師道の「三天」の思想とその形成;三教交渉における「教」の観念)
「BOOKデータベース」 より