かたちのオディッセイ : エイドス・モルフェー・リズム
Author(s)
Bibliographic Information
かたちのオディッセイ : エイドス・モルフェー・リズム
岩波書店, 1991.1
- Title Transcription
-
カタチ ノ オディッセイ : エイドス モルフェー リズム
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 140 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
高度に抽象化された〈知〉の大きな地殻変動の中で、イメージの時代とも言われる現代、問われるべきは〈かたち〉ではないか。〈共通感覚論〉の展開として、フラクタル幾何学・散逸構造論といった新しい科学の先端的動向を踏まえつつ、形態・リズム・色の問題に根源的な考察を試みる。ゲーテ、空海、フッサール、ウィットゲンシュタイン、イェンニ等との思想的対話を通して、哲学・芸術・宗教の地平を貫通する〈汎リズム論〉を打出したダイナミックな思索と発見の旅。
Table of Contents
- 第1章 ホログラフィと共振
- 第2章 六大にみな響きあり—宇宙リズムと形態形成
- 第3章 形象の誘惑—モルフォロギアと怪物曲線
- 第4章 色の領界—かたちの分身
- 第5章 迷宮と原型—渦巻きと螺旋の驚異
- 第6章 幾何学と混沌—形象の彼方/根底にあるもの
- 第7章 美と力と崇高のはざま
- 第8章 場所とリズム振動—空白と充満のダイナミックス
- 第9章 色のある世界・色のない世界—脳髄と宇宙の接点
- 第10章 振動のひらく世界—H・イェンの周辺
- 補遺 形態共振と視覚の自明性
by "BOOK database"