俳道 : 芭蕉から芭蕉へ
著者
書誌事項
俳道 : 芭蕉から芭蕉へ
富士見書房, 1990.11
- タイトル読み
-
ハイドウ : バショウ カラ バショウ エ
大学図書館所蔵 全19件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
俳句を愛する芭蕉学者の著者が、「芭蕉の文学」としての俳句の世界を多面的に考察し、伝統と変革の可能性をさぐる。世道と俳道はひとつと芭蕉は説く。おのずから俳人の生き方をも示唆する出色の俳論随想集。
目次
- 芭蕉(その漂泊の詩精神;その表現の冒険)
- 門弟—師風の継承
- 蕉風のゆくえ—中興期の二俳人
- 近代の芭蕉—共鳴と批判と
- 芭蕉の連句—その読み方への提言
「BOOKデータベース」 より