書誌事項

総合学習の探究と実践 : 明石附小プラン'89

神戸大学教育学部附属明石小学校研究会編

ぎょうせい, 1989.9

タイトル読み

ソウゴウ ガクシュウ ノ タンキュウ ト ジッセン : アカシ フショウ プラン 89

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

新しい教科『生活科』にむけて、総合学習の実践。行動しながら思考する児童に対する指導を適切に行うには、総合学習が有効であるということを実証したのが本校の研究であり、それは、我が国では最初のことであった。

目次

  • 1 『総合学習!』—その意味するもの(本校『総合学習』の現在;『生活科』の創設に際して)
  • 2 「生活をつくる子ども」を目指す低学年総合単元学習(本校の低学年の「総合単元学習」;単元づくりの実際)
  • 3 「生き方を探る子ども」を目指す高学年総合的単元学習(本校の高学年の「総合的単元学習」;単元づくりの実際)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0590456X
  • ISBN
    • 4324018766
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ