図説歴史の街道・幕末維新

書誌事項

図説歴史の街道・幕末維新

榊原和夫写真・文

河出書房新社, 1990.11

タイトル読み

ズセツ レキシ ノ カイドウ バクマツ イシン

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

関係年表:p124〜125

内容説明・目次

内容説明

幕末維新の鼓動をいきいきと伝える歴史小説の名場面に導かれ、運命の岐路となった街道、峠道、宿場町、古戦場の往時の面影や栄光と悲劇の跡の今昔をたずねる、心うつカメラ・ガイド紀行。

目次

  • 大村益次郎と宇和島街道
  • 和宮と中山道美濃路
  • 竜馬脱藩の道
  • 「天誅組」と西熊野街道
  • 高杉晋作と「奇兵隊」の道
  • 近藤勇と甲州街道
  • 相楽総三「赤報隊」の中山道
  • 河井継之助と八十里越
  • 会津戊辰戦争と勢至堂峠
  • 「からす組」と旗巻峠
  • 土方歳三と蝦夷地の峠道
  • 西郷隆盛と田原坂

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ