日本中小企業の理論と運動

書誌事項

日本中小企業の理論と運動

渡辺睦著

新日本出版社, 1991.2

タイトル読み

ニホン チュウショウ キギョウ ノ リロン ト ウンドウ

大学図書館所蔵 件 / 97

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序章 戦後日本の資本蓄積と中小企業の構造変動
  • 第1編 戦後中小企業研究の到達点(マルクス主義的中小企業論の展開;見直される中小企業の役割;構造危機と中小企業の課題)
  • 第2編 中小企業「近代化」政策批判(中小企業「近代化」政策の変遷;「近代化」政策の特徴と役割;「近代化」政策の新段階;国際通貨危機と中小企業問題)
  • 第3編 中小企業振興対策の課題(革新自治体と中小企業の発展;中小建設業の現状と振興対策;業者運動の現状と展望;中小業者の共同化と協同組合;中小企業の協同化と異業種交流;中小企業の労働問題)
  • 補論 業者婦人

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05911157
  • ISBN
    • 4406019197
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    485p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ