京の美術と芸能 : 浄土から浮世へ

Bibliographic Information

京の美術と芸能 : 浄土から浮世へ

赤井達郎著

京都新聞社, 1990.12

Title Transcription

キョウ ノ ビジュツ ト ゲイノウ : ジョウド カラ ウキヨ エ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 64 libraries

Description and Table of Contents

Description

京に生まれ、京に育まれ、京に咲いたさまざまな美のかたち。京の仏教美術から浮世絵、茶の湯と祭、和菓子にいたるまで、時を越えて現在に息づく文化と美意識の源流を探り、その本質と背景を照射する—。これはまた、京都という町の輪郭を描き出すひとつの試みでもある。

Table of Contents

  • 京の輪郭
  • 京の仏たち
  • 鳳凰堂の荘厳
  • 洛北の浄土
  • 木喰—京の足跡
  • 生活と絵画—鑑賞史試論
  • 町衆の茶の湯
  • 祇園会と日吉山王祭
  • かぶきの世界
  • 角倉素庵—嵯峨本の世界
  • 中村内蔵助と光琳
  • 上方の浮世絵とその周辺
  • 京の浮世絵—祐信と井特
  • 東山の書画展観
  • 銅版画における江戸と上方
  • 京菓子

by "BOOK database"

Details

Page Top