うまれてはじめてのパソコン入門

書誌事項

うまれてはじめてのパソコン入門

宮原光彦著

日本実業出版社, 1990.9

タイトル読み

ウマレテ ハジメテ ノ パソコン ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

タイピングの基礎からMS‐DOSの基本コマンド、周辺機器の使い方、代表的なパソコンソフトの紹介、ハードディスクの利用法、さらにEMS(拡張メモリ)の使い方まで、親切・丁寧に解説するパソコン入門書の決定版。

目次

  • 第1章 パソコンを使う前の基礎知識
  • 第2章 パソコンってなんだ
  • 第3章 ソフトウェアってなんだ
  • 第4章 パソコン部品と周辺機器を理解しよう
  • 第5章 パソコンシステムをつないでみよう
  • 第6章 MS‐DOSとは何か
  • 第7章 ソフトウェアを動かす準備はこうする
  • 第8章 ソフトウェアを使いこなす基礎知識
  • 第9章 ハードディスクで効率倍増
  • 第10章 拡張メモリEMSを活用する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05952529
  • ISBN
    • 4534016352
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ